プロのための器、美濃焼の卸販売
当社は1976年の創業以来、美濃焼を中心とした業務用食器の卸販売を手がけてまいりました。長い歴史の中で、日本が誇る伝統的な陶磁器技術を守りつつ、現代のライフスタイルに調和するデザインと機能性を兼ね備えた商品をお届けしています。

伝統とモダンが響き合う器
美濃焼の伝統的な技術と現代の感性を融合した器づくり。繊細な職人技が生み出す質感と、シンプルでモダンなデザインが、和洋問わずさまざまな料理に調和します。伝統の温かみと新しい美しさが響き合う、唯一無二の器をぜひお楽しみください。
和と洋を問わないデザイン
一つひとつ丁寧に作り上げられた美濃焼の器は、料理を引き立てるだけでなく、テーブル全体に特別な雰囲気を演出します。伝統と現代が融合したデザインは、和洋問わずあらゆるシーンに馴染み、個性と品格を添えます。お店のコンセプトやスタイルに合わせた特別な一枚を見つけてみませんか?

美濃焼の歴史
美濃焼は1300年以上の歴史を持つ、日本最大の陶磁器産地です。奈良時代に始まり、桃山時代には志野焼・織部焼などが誕生し、茶道や食文化に影響を与えました。現在では、和洋を問わず業務用食器として広く使われ、伝統と革新を融合した多彩なデザインが特徴です。
GALLERY















